お知らせ・コラムNEWS / COLUMN


| 事件番号等 | 平成28年(行ケ)第10091号 審決取消請求事件 | ||
| 裁判年月日 | 平成29年1月24日 | ||
| 担当裁判所 | 知的財産高等裁判所(第4部) | ||
| 権利種別 | 特許権(「薄膜処理におけるパルスモードスキームのための高周波電力供給システム中の複数電源のフィードバック制御およびコヒーレンス性」) | ||
| 訴訟類型 | 行政訴訟:審決(拒絶) | ||
| 結果 | 請求棄却 | ||
| 趣旨 | 特許庁が不服2014-26709号事件について平成27年11月30日にした審決を取り消す。 | ||
| 取消事由 | 本願発明の新規性の判断の誤り(引用発明の認定の誤り) | ||
| 裁判所の判断 | ・本願発明と引用発明とは同一であるから,本願は特許法29条1項3号により特許を受けることができないものである。 ・審決は,本件発明の「平均分子量」を「重量平均分子量」と解した上で,本件発明の要旨を認定し,本件発明は,甲1発明に基づき,当業者が容易に発明し得たものとはいえないと判断した。しかし,審決のこの判断も,誤りである。 ・以上のとおり,原告主張の取消事由は理由がないから,原告の請求を棄却する。 | ||
| キーワード | 新規性(引用発明の認定) | ||